事業紹介

弊社事業では、主に住宅、店舗デザインでの建築、インテリアの設計、監理及び電気工事を行っています。

 又、住宅、店舗デザインに関わるグラフィックデザイン、パース、イラスト、漫画、キャラクター作成、販促のためのWebサイト構築、業務改善のためのデータベース作成なども自社作成を行い、魅せる分野をトータルで提案、施工を行っています。

service1

Exp.Design.lab (エクスピーデザインラボ) の、事業特徴をご説明します。

名称の由来は、experience という単語から来ています。英語で「経験、体験」となります。

直訳すれば経験、体験のデザイン」です。
では、経験、体験のデザインとは何でしょうか。
 それは、簡潔に述べると「ストーリーの共有」である。と、考えます。
ストーリーとは、その瞬間に集まっている人々、それぞれが抱える、情熱、希望、願い、悩み、などなど、そこに集まった「理由」や「経緯」と言った事柄を指しています。

 Exp.Design.lab(エクスピーデザインラボ)は、注文頂いた事象の「外見の意匠デザイン」の提案、提供を行っていますが、それだけで満足頂けるサービスを提供できるとは考えていません。
 
 これから世の中に誕生しようとする意匠デザインが、発注者の満足だけでなく、他者からも認められ、適度な賞賛を得て頂くためには、「発注のタイミングから、納品までの期間」を含めた、又はそれ以上、以前の時間をも含めた、発注者と受注者の様々な「体験、経験」の情報共有的コラボレーションがとても重要であると考えています。
 
特に、建築、内装デザインについては、この時代、工業化が進んだとはいえ、高い品質を保った良いデザインであるためには、発注者と受注者、その他関わる人々の多くが、目指すべき「目的地の共有」と言うべき、「ストーリーの共有」が、まだまだ重要です。

 発注者の「経験、体験」を最大限に引出し、Exp.Design.Lab (エクスピーデザインラボ) の「経験、体験」と掛け合わせることで、「外見の意匠デザイン」はもとより、「発注のタイミングから、納品までの期間」での「プロセスの体験」を含めた、より良い「Experience(経験、体験)デザイン」を造り上げていきたいという希望を名称に込めています。

service2

弊社への発注をされる際の顧客メリットをご説明します。

 Exp.Design.lab (エクスピーデザインラボ) は、既存のデザイン事務所とはビジネスモデルのスキームが違います。
設計者は、スキル以上に担当物件を抱えません。

一つ一つの仕事を、丁寧に対応するためには、根性論ではなく、成立させるためのスキームが重要と考えています。

 通常のデザイン・設計事務所では、設計担当者が、発注者の夢と希望を込めたデザイン発注が、「仕事」として、「こなす」ことになりがちです。
当然、故意に流しているわけでなく、陥りやすい構造になっていることに問題があります。

service3service_06service4

 

Exp.Design.lab (エクスピーデザインラボ) は、数多くあるデザイン・設計事務所とは違い、少数精鋭の設計も施工もできる多能工集団を目指しています。

 施工分野の中では、電気工事を直接行いながら、現場の施工管理も直接行っていきます。

 専門職の中でも、電気工事は、工事の初めから、最後まで、間を空けながら現場に関わるため、デザイン・設計業務を兼ねることが可能です。

もちろん、高い技術力が必要で、一筋縄にはいきませんが、弊社の目指す、発注者から頂く、「一件一件を丁寧に対応し、高い品質を確保する」スキームを達成するためには、挑戦する価値があると考えています。

service5

建築・内装インテリア 設計デザインを中心に行っています。住宅から店舗まで様々な業態へ対応できます。

飲食店であれば、和食店、中華料理店、イタリアン等、物販店については、男女衣料品店、宝石店等が実績です。

住宅については、新築工事から、リフォームや、リノベーションまで、 魅せる分野をトータルに提案、施工しています。

電気・エネルギーの技術関係をベースにして、省エネルギー社会実現への貢献を目指しています。

省エネルギー診断を受診して頂くことで、特に電気代おいて、無理なく持続できる削減アドバイスが可能となります。

省エネだけでなく、創エネと言える、自然エネルギーを最大限活かせるノウハウを技術として提供しています。

イラスト・グラフィックにおいては、主にキャラクター作成を行い、チラシやリーフレット、大判パネルを作成しています。

又、グラフィック技術を活かして、Webデザインも行います。静的なHtml、CSSだけでなく、WordPress、その他CMSを活かした、Systemの構築も事業範囲としています。

漫画制作を行い、事業PRや、事業広告の作成も行います。